私にとって初めての春のバラ2024年♡【庭なしガーデニング】 2024.05.22 【庭なしガーデニング】自然と親しむ暮らし ブログの更新が長らく滞ってしまいました💦というのも、4月からとにかく時間がないのです💦4月から私の趣味のガーデニングや家庭菜園は作業が毎日あれやこれや・・・さらになぜか思いつきで4月からフランス語を大学生の時以来で勉強し始め、(なぜ???Ὂ
バラ栽培1年生✨今年の秋に咲いた強香バラ🌹(ブランド苗)ボレロの香りとサンセットグロウの香り。 2023.11.29 バラを育てる暮らし またブログを書くのがだいぶお久し振りになってしまいました(⌒-⌒; )💧バラ栽培1年生の私が今年2023年の夏からバラ苗を購入し始めてその夏に早速咲いてくれたのは赤バラの「マイローズ」やミニバラたち、そして、花屋さんで330円で購入したノーブランドのピンクのバラでしたǶ
ミニバラ「グリーンアイス」の花がやっとまとまって咲くようになった♪ 2023.10.09 【庭なしガーデニング】自然と親しむ暮らし かなり久々のブログ記事になってしまいました💦今日は雨です☔️かなり強く降っているところもあるみたいですが、私がいるところはそこまでではありません。先日の写真ですが、晴れている時に撮影したベランダ菜園?ガーデニング?の様子。ミニバラの「グ
夏のお日様にバラが映えている〜!✨ 2023.08.12 【庭なしガーデニング】自然と親しむ暮らし 今日は2023年8月12日(土)ということで、世の中ではお盆休みかな?今日、早朝に植物たちに水やりをしていたら、セミがポトっと近くに落ちてきました。昨日も玄関のところにセミが落ちてきて💦セミももう寿命が終わる頃なのか〜と。夏真っ盛りで